ペアーズエンゲージ(Pairs engage)でカップリングするためのコツ

ペアーズエンゲージ
スポンサーリンク

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)を利用してるけど、カップリングするためのコツは無いの?

 

そんなあなたの疑問にお答えする記事となっています。

 

この記事に書かれていること
・カップリングがどんなものか
・カップリングするまでの流れ
・カップリングするためのコツ

 

ザビ
ザビ

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)のカップリングについて深く理解していない方、カップリングが中々出来ない方は読み進めてみて下さい。

 

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)のカップリングとは?

カップリングの定義

カップリングの定義は、
ファーストコンタクトで会った人が結婚相手として相応しいかを見極める状態
です。

 

覚えておきたいポイント
・恋愛関係の恋人とは違うので、複数のお相手とカップリングになることが出来る。
・カップリング成立の日から90日以内に、お相手が結婚相手に相応しいかどうかを見極める必要がある。

 

カップリングまでのシステムを知りたい方は下記をご参照ください
紹介の仕組みやルールについて
ファースコンタクトまでにやるべきこと

 

カップリングが成立したら出来ること

カップリングが成立したら、
サービス内でお相手とメッセージのやりとりが出来る
ようになります。

 

ザビ
ザビ

サービス内でのやり取りなので、もし合わないなと思っても連絡先を相手に知られないので、断る時も気まずくならない、個人情報が漏れずらいメリットがありますね。

 

カップリングの注意点

カップリング時の注意点は、
90日以上カップリング状態でいると成婚とみなされてしまう
ことです。

 

カップリングをしたら90日の間に
・真剣交際に発展する
・お断りをする
かを選択してコンシェルジュに伝える必要がありますが、特に何もせずに放置してしまうと、成婚退会の扱いになってしまうので注意が必要です。

 

ザビ
ザビ

90日以内に相手を結婚相手に相応しいか見極めるこの仕組みは、早く結婚したい人に物凄くマッチしますね。

 

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)のカップリングまでの流れ

紹介を受けるor相手から『いいね』される

お互いが会いたいと思えばファーストコンタクトに発展

ファーストコンタクトを経て、『また会いたい』と思えばカップリング

 

ザビ
ザビ

マッチングアプリでマッチングした相手と直接会って、2回目もお互いに会いたいなと思った時点がペアーズエンゲージで言う『カップリング』ですね。

 

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)でカップリングするためコツ

カップリングするためには、
・ファーストコンタクトへ発展すること
・ファーストコンタクト時の対応
が重要になります。

 

ファーストコンタクトに発展しない方は下記をご参照ください。
ファーストコンタクトまでにやるべきこと

 

ザビ
ザビ

ここではファーストコンタクト時の対応について詳しく解説していきます。

ファーストコンタクト時の対応

ファーストコンタクトは、
30分~1時間以内で済ますように
と運営が推奨しています。

 

そのため、わずかな時間の中で
『次も会いたい』
と相手に想ってもらわなくてはいけません。

 

次も会いたいと想ってもらうには、
・外見を整える
・相手の話を聴く
ことが重要なポイントになります。

 

外見を整える
外見を整えることは、
第一印象を良くする
ことに繋がります。

第一印象を決めるのは必ず外見です。最低限の身だしなみを整えていきましょう。
・髪型
・服装
は確実に整えていきたいポイントですね。

 

ザビ
ザビ

外見で相手の合格ラインを超えないと、興味すら持たれないので、外見はしっかり整えていきましょう。

 

相手の話を聴く
外見で相手の合格ラインに達することが出来たら、ようやく中身に興味を湧いてもらえます。

中身が良いか何で判断するかと言うと
話を聴いてくれるかどうか
です。

時間も短く、初めて会う関係性なので深い話は出来ません。他愛もない会話の中で相手の話に興味を持って聴いたり質問したりすることで、相手は『私の話しを聴いてくれる』と感じてくれます。

予め質問も用意しておきましょう。

質問内容は
相手の興味あることについて
です。

そのためには相手のプロフィールをしっかり読んでおくことが何よりも大切です。何故なら、プロフィールには相手の興味のあることが沢山書いてあるからです。

例えば、相手の趣味が『相手の趣味が美味しい物を食べること』だとしたら、『最近食べた中で1番美味かった物は何ですか』と質問したら楽しそうに相手は話してくれるでしょう。相手の趣味の話ですからね。

 

ザビ
ザビ

事前に相手とこと知っておくのは超重要。人は『自分の興味のある話を相手に聴いてもらいたい生き物』ということを覚えておきましょう。

 

ファーストコンタクト時の禁止事項

・当日キャンセル(15分以上の遅刻、または開始時間までの24時間以内の日程再調整は当日キャンセル扱いとなります)
・婚活をしている理由の詮索
・お互いの活動状況を話題にすること
・プライバシーに踏み込む話題
・携帯電話を見ながらの会話
・容姿や体型に関する発言
・セクハラ発言やボディタッチ
・連絡先の交換(名刺を一方的に渡すことも含む)
・フルネームを聞く、伝える
・つまらなそうな態度、ずっと他所を向いて話すなどの行為
・30分以内に席を立つ
・両親や友人などの同席

 

ザビ
ザビ

どれも常識的に考えて当たり前のことですが、決してやらないように意識していきましょう。フルネームを聴いたり伝えたりすることも禁止ですので注意して下さいね。

 

まとめ

カップリングするためには、
・ファーストコンタクトへ発展すること
・ファーストコンタクト時の対応
が重要になります。

 

ファーストコンタクトに発展するためには、
・プロフィール写真
・プロフィールの充実
ファーストコンタクト時の対応は、
・外見を整える
・相手の話を聴く

 

そしてカップリングしたら、
90日以内に結婚相手か見極める

 

ザビ
ザビ

まさに1年以内に結婚したい人向けに作られた婚活サイトですね。

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)丸分かりガイド一覧

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)に登録前の方はこちら

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)とは?
口コミ、評判のまとめ
他サイトとの料金比較
コンシェルジュは使えるのか?
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)の登録方法
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)で必要な書類の取得方法

ペアーズエンゲージ(Pairs engage)に登録後の方はこちら

紹介の仕組みやルール
ファーストコンタクトまでにやるべきこと
カップリングするためのコツ

Pairsエンゲージ
この記事を書いた人
運営者ZABIのイメージ画像

・通算300回以上合コンを開催。
・出会った女性は1500人を超え。
・ただ恋愛が好きで『モテる』を追求。
・知識と実体験から、恋愛に悩む人たちに向けて解決策・役立つ情報を日々発信中。
・大手結婚相談所20社を調べつくし、婚活する人が躓くことなく結婚できるような役立つ情報をお伝えしています。

ザビ丸をフォローする
ペアーズエンゲージ
スポンサーリンク
ザビ丸をフォローする
モテ作

コメント

タイトルとURLをコピーしました