
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)の紹介の仕組みやルールってどのようになってるの?
そんなあなたの疑問を解決する記事になっています。
1、紹介の仕組み
・毎日19時に1人紹介される
・異性から『いいね』を貰う
→お互いに『いいね』をしたらマッチング、初顔合わせの流れになる
2、紹介についてのルール
・1人ずつしかプロフィールは見れない
・紹介を受けたら7日以内に回答する
・マッチングしたら必ず会う
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)の紹介の仕組み
相手が紹介されるのは以下の2パターン。
・相手から『いいね』される
1つずつ解説していきます。
紹介される
毎日19時に1名、運営から紹介されます。
・マッチングのしやすさを重視
あなたのプロフィールと同じ内容を「好みのタイプ」に設定している相手が紹介されます。
・あなたの好みを重視
あなたが設定した「好みのタイプ」を元に相手が紹介されます。

これはあなたの好みですので、好きな方を選択して下さい。
相手から『いいね』される
毎日相手の紹介が来るように、あなたことも相手に紹介されています。
相手から『いいね』を貰いやすくするためには、こちらをご参考にして下さい。
→ファーストコンタクトまでに必要なこと

月に30人+α(相手からいいねされた人数)紹介されるということですね!
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)の紹介時のルール
1人ずつしかプロフィールが見れない
紹介されてる相手が複数いる場合、プロフィールを見れるのは1人のみとなっています。
並行して見れないのは、
『紹介相手の比較ではなく、自分にとって結婚相手に相応しいのかどうかの判断をしてもらいたいため』
というペアーズエンゲージ(Pairs engage)の意図があるためです。

1人のプロフィールを見て『いいね』か『見送る』を決めないと次にいけないのは、『結婚相手を真剣に探す』という良い仕組みになっていますね。
1、あなたに「いいね!」をしたお相手
2、あなたのことを好きな可能性の高いお相手

マッチングしやすいような順番になっているみたいですね!
紹介または『いいね』されたら7日以内に返事を出す
『いいね』または『見送る』
のどちらかの返事を出しましょう。
例)火曜日中に届いた紹介の回答期限は、翌週火曜日の23:59までっといった形です。
回答期限内に回答をしなかった場合、自動的にお見送りとなります。

え、じゃあ返事しなくても『見送り』になるなら良いじゃん。
と思うかもしれませんが、その考えは捨てましょう。

紹介された相手は必ずプロフィールをしっかり読んで、あなたが求める結婚相手かそうでないか判断した上でちゃんと返事をしましょう!あなただけでなく、相手も本気で結婚相手を求めていることを忘れないように。
マッチングしたら必ず会わなくてはいけない
ペアーズエンゲージはペアーズのようなマッチングアプリとはサービスの趣旨が異なります。
マッチングアプリのように『単に出会いを求める』
のではなく
『結婚相手を探すことについて真剣な男女が利用すること』
が前提のサービスとなっています。
そのため、マッチングしたら必ず相手と会わなくてはいけません。マッチング成立から概ね1ヶ月以内にファーストコンタクトを実施するように働きかけられます。
また、正当な理由がなく、自分都合でマッチングをキャンセルしたと判断された場合は紹介停止3日のペナルティの対象となります。悪質な場合は紹介停止7日や強制退会となる可能性がありますのでご注意ください。

1年以内に結婚したい人向けのサービスなので、当然のルールと言えます。会員も本気で結婚したい人しかいないですね。
まとめ
紹介の仕組み・ルール、ご理解出来ましたか?
・毎日19時に1人紹介される
・異性から『いいね』を貰う
→お互いに『いいね』をしたらマッチング、初顔合わせの流れになる
・1人ずつしかプロフィールは見れない
・紹介を受けたら7日以内に回答する
・マッチングしたら必ず会う
要は、
『紹介された相手を見て、あなたの結婚相手かどうか見極めて、会いたいか返事をする』
シンプルにそれだけです。

あなたに合う、結婚相手が見つかると良いですね!
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)丸分かりガイド一覧
ペアーズエンゲージ(Pairs engage)に登録前の方はこちら
・ペアーズエンゲージ(Pairs engage)とは?
・口コミ、評判のまとめ
・他サイトとの料金比較
・コンシェルジュは使えるのか?
・ペアーズエンゲージ(Pairs engage)の登録方法
・ペアーズエンゲージ(Pairs engage)で必要な書類の取得方法
コメント