デート中に必ず実践すべき気遣い13選。モテる男は必ずやってるよ。

デート中に必ず実践するべき気遣い13選デート
スポンサーリンク
男性
男性

デートをしているが、なぜか2回目のデートに繋がらない。何で?

ザビ
ザビ

それはデート中に気遣いが出来てないからです。『気遣いが出来る男って素敵』こんなセリフを女性が言っているのを聞いたことは無いでしょうか

 

実際に気遣いが出来る男はモテます。気遣いが出来ると何故モテるかというと、
・女性が自分が大事にされてると想える
・他の男は出来てないので差別化出来る
が理由です。

 

気遣いの仕方は誰も教えてくれません。自分で学ぶしかないんです。

 

この記事では
デート中に必ず実践すべき気遣い13選
について詳しく解説していきます。

 

ザビ
ザビ

この記事を読み進めていけば、確実に気遣いのできる男になれますよ!

デート中に必ず実践すべき気遣い13選。モテる男は必ずやってるよ。

荷物を持ちながら、デートをリードする男性。

気遣いはやり方を知っていれば誰でも出来る事です。

 

婚活デート!2回目に繋げるために必ず実践すべき気遣い13選はデートが始まる前から、デートの終わりまでを全て網羅してる形となります。

 

これだけ実践するだけでも、あなたの魅力は上がり他の男より1つ違う存在になれることは間違いありません。

 

しっかり学んで、是非実践して頂けたらと思います。

 

今回の一連の流れは『初めてデートに誘う時~デートの終わりまで』がテーマです。

 

デートに誘う時からデートの終わりまで女性に対して気遣いを忘れずに行動していきましょう。では、楽しいデートに誘う所から、いってらっしゃい。

 

食べ物の好き嫌い

初めてのデートはやはり食事。

 

ランチでも良し、ディナーでも良いですが大事なのはどこの店に行くか、そして『どんなものを食べるか』です。

 

ここで相手の好き嫌いを聞いておきましょう。

 

特に嫌いなもや
『アレルギーの有無』
を聞いておくべきです。

 

もし卵アレルギーなのにオムライスの店を選定してしまったら?

 

流石に選んだ店には行けないしその場で他の店をグダグダ探すはめとなります。

 

相手の女性にも申し訳ない気持ちにさせてしまいます。あなたが勝手に選んだにも関わらずです。

 

そんな可能性を無くすためにも
『アレルギーの有無』
は聞いておきましょう。

 

店選びのポイント

店を選ぶ時に配慮する点は
・女性の好きなものか
・立地が相手の帰りやすい場所か(自分の最寄り駅と相手の最寄りの中間点くらいがベスト)
・履き物を脱ぐ必要が無いか(特に冬、ブーツを脱ぐのは大変なため)

この3点は必須項目と言えます。

 

しっかり配慮して店を選びましょう。

 

店の提示

店が見つかったら相手に伝えます。

 

ただ、これはやらなくても大丈夫です。良い店を見つけたら、予約して当日にエスコートすればオッケーです。

 

この店で良いか不安だったら聞くのも有りくらいに思って下さい。特に良い店が2つあったりする場合は相手に選んでもらうのも有りです。

 

聞き方としては
『良い店2つあるんだけど、どっちが良い?(お店のURL)』
って形です。

 

ニュアンスとしては、『自分じゃ決めれないから決めて』ではなく『2つ良い店知ってるけど、どっちが良い?』と女性任せではなく、女性の好みを取り入れる紳士のような感じが出せると良いですね。

 

待ち合わせ場所までのスムーズな誘導

どこで待ち合わせるかにもよりますが、待ち合わせ場所が分かりづらい場合。

 

電車で来る場合がほとんどだと思うので、『どこの改札を出れば一番近いか』『何番出口を出れば一番近いかなど』女性が迷わず最短ルートで来れるように誘導してあげましょう。

 

歩くスピード

歩くスピードは
『女性のスピードに合わせる』

 

間違ってもすたすた先に行かないように。

 

隣を歩いて話す時間も女性との距離を縮めるチャンス。

 

少しゆっくりでも良いと思います。

 

歩く位置

『車道側を歩く』

特にガードレールなど無い場所ですね。

 

さりげなく歩く位置を変えたり、『危ないからこっち歩きなよ』っとさらっと伝えるのもオッケーです。

 

そんな事必要?って思うかもしれませんが、女性はこういった行動をしっかり評価します。

 

まあ、女性の評価を気にするより普通に危ないので、好きな女性に怪我をしてほしくないという意識を持っていれば勝手に体が動くとは思います。

 

エスカレーターの乗り方

エスカレーターは
『女性より下』
にいるようにしましょう。

 

上がる時は女性を先に
下がる時は男性が先に
エスカレーターに乗ります。

 

女性より下にいる理由は
・女性と目線の高さが合いやすい
・もし何か合った時に、下にいれば受け止められる
です。

 

これもスマートにエスコートしましょう。『先乗って』と軽く体を押しながら誘導してあげて下さいね。

 

席の座り方

壁側、座り心地の良さそうな側に座ってもらいましょう。

 

基本的に壁側の方が席がソファータイプが多く座り心地は良いです。また後ろに誰か通る不快感も無いため快適に過ごせるための気遣いです。

 

店員への態度

女性は見ています。

 

何を見ているかというと、
『自分以外の人間にどんな態度を取っているか』
です。

 

もし店員に横暴な態度を取っていたら、いくら女性に優しくしていても女性はいつか私にもこんな態度を取ってくるんじゃないかと思ってしまいます。

 

このブログを読んで頂いてる方は意識が高いと思うので大丈夫かとは思いますが、
・店員にため口
・上から目線の対応
は止めましょうね。

 

当たり前ですが、気遣いは目の前の女性以外の人にもするよう心がけましょう。

 

時間の配慮

ここで紳士と思われるかチャラ男と思われるかの分かれ道です。

 

気遣いの出来る素敵な男に思われたいなら、
『終電の時間』
を気にしましょう。

 

ポイントは女性が言い出す前に言いましょう。

 

そうすることで、
『あ、この人はワンナイト狙いのチャラ男じゃないんだな』
と思ってもらうことが出来ます。

 

『終電大丈夫?』
と聞いて

『大丈夫』
ならさらに楽しい時間を過ごして

『もうそろそろ、、』
なら素直に帰りましょう。

 

別れ際

・相手の電車の改札
・電車が同じなら相手の電車が来るまで

一緒にいて見送りましょう。

 

見送る際には必ず
『感謝』

『次もまた会いたい』
という気持ちを伝えます。

 

例えば、

『○○、今日はありがとう。凄く楽しかった!
また良かったら俺と遊んでね!』

と笑顔で伝えましょう。

 

そして相手の姿が見えなくなるまで、見送ります。大体の女性は別れた後、1度は振り返ります。

 

その時に
『颯爽と帰ってる男性』

『笑顔で手を振ってくれる男性』
のどちらの印象が良いかはもう言うまでもありませんね。

 

別れても姿が見えなくなるまで、女性への気遣いは忘れないようにしましょう。

 

お礼の返事

別れ際に口頭でも感謝を伝えたとは思いますが、ここでも伝えます。

 

送るタイミングとしては、
『帰りの電車の中』
です。

 

理由は、
・連絡が早いと相手に好意があることが伝えられる
・デートの余韻が残ってるので、感情が動きやすい
・家に帰るまで心配してるといった気遣いが出来る
です。

 

文章例としては、

『○○、今日は時間作ってくれてありがとう!本当楽し過ぎたわ!(その日1印象に残った事を一言)気をつけて帰ってね!』

といった形で送ります。

 

ここまでで一通りの流れは終了です。

 

まとめ

上述している流れを実際に行えばスマートな大人の男性に認定されることでしょう。

 

どの項目も
『さりげなく』
がポイントなので日頃から意識していきましょうね!

 

気遣いは普段からまわりの人に行っているからこそ、大好きな女性の前でも発揮される能力だと思っています。

 

気遣いが出来る男に成長して、大好きな人からモテる人生を歩んでいきましょう!

 

この記事を読まれた方は、下記の記事も多く読まれています。

この記事を書いた人
運営者ZABIのイメージ画像

・通算300回以上合コンを開催。
・出会った女性は1500人を超え。
・ただ恋愛が好きで『モテる』を追求。
・知識と実体験から、恋愛に悩む人たちに向けて解決策・役立つ情報を日々発信中。
・大手結婚相談所20社を調べつくし、婚活する人が躓くことなく結婚できるような役立つ情報をお伝えしています。

ザビ丸をフォローする
デート
スポンサーリンク
ザビ丸をフォローする
モテ作

コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

  3. […] […]

タイトルとURLをコピーしました