
好きな女性とデートしたいけど、誘っても断られてしまう。。。
どうやってデートに誘おうか。
良い誘い文句は無いだろうか。
このセリフを言ったらデートの誘いを承諾しやすくなる!そんなセリフ無いかなーっと考えているあなた。
もしかして、、、
非モテ男ですか?

女性を一撃で落とす魔法のようなセリフはないよ。
デートの誘いを承諾されるか断られるかは誘う前から決まっている。
つまり誘う前に、
『女性とどこまで関係を築けているか』
が重要なのだ。
よく考えれば分かるだろう。
キモい奴にどんなに誘われ方をしてもデートはしたくないし、
・なぜ非モテ男は食事に誘っても断られるのか
・デートの誘いにオッケーしてもらうための女性との関係の築き方
について解説いく。
目次
モテ男と非モテ男の違い。なぜ非モテ男は食事に誘っても断られるのか
結論からお伝えすると
自分の立ち位置を見誤っている
からである。
これがモテ男と非モテ男の決定的な違いであり、女性を食事に誘っても断られてしまう最大の理由だ。
『自分の立ち位置を見誤っている』とは下記の図を見ると分かりやすいだろう。
女性を食事に誘ってOKをもらうには最低限、『興味はないけど食事くらいなら』と女性に思われていないとOKはもらえない。
非モテはこの立ち位置を見誤り『圏外』にいるにも関わらず食事に誘ってしまうのだ。そして、撃沈する。
しかし、この女性から見た立ち位置をモテ男はしっかりと見極めている。
もし『圏外』にいるなら、自分の立ち位置を上げるために女性と関係を築くことから始める。そして、立ち位置が変わったことを見極めてからデートに誘っているからOKを貰えるのだ。
非モテ男に共通するのは、
女性との関係構築が圧倒的に足りない
という点。
いや、関係構築のやり方を知らないと言ってもいいだろう。
ちゃんと学べば誰でも出来るし非モテは脱却できるので、次項をしっかりと読み込んで欲しい。
デートの誘いにオッケーしてもらうための女性との関係の築き方
清潔感を保つ
これはデートを誘う云々ではない。
不潔な人は近づいてきてほしくもない。
話しかけてくるなと言われてもしょうがない。
人として最低限の身だしなみは整えよう。
・髭を剃る
・しわくちゃな服を着ない
・歯磨きをする
・肌の手入れをする
最低限このくらいはして欲しい。
人によっては、
え?ここまでしなくちゃいけないの?
っと言われることがある。
私からすれば、
はい。やってください。
女性とデートしたいなら。
としか言いようがない。
外見というのは真っ先に評価される項目である。
そして、確実に自分でコントロール出来る所なので、
身なりを整えてしっかり最低限の清潔感を出して欲しい。

なめられてはいけない
女性は本能的に
こいつは自分のことを守ってくれるか?
ということを判断している。
モテない男がよくやる行動として
・下手に出過ぎる
・褒めるだけ
がよく見受けられるが、
これは単に都合の良い男にしかなっていない。
こいつは私のこと何でも聞くな
っと思われ、なめられて終了である。
ただ、勘違いしてほしくないのは、
『自分の意見はしっかり主張する』
ということだ。
自分の意見をしっかり主張しつつ、
相手の意見も受け入れる
その器が大切である。
共通点を作る
人は共通点が多ければ多いほど
仲良くなる性質を持っている。
そのため、好きな相手の趣向を聴取し、例え自分が全く興味が無かったとしても調べて詳しくなるということをする。
つまり、
共通点を作る
作業をするわけだ。
これはかなり、効果は高い。
何故ならすでに相手が興味を持っていることを身につけるわけだから、話しやすくなることは間違いない。
趣味によっては、
『一緒にやろう!』
みたいな展開にもなりやすい。
付け焼き刃の知識ではなく、
相手より詳しくなる。
その意識で臨むことが大切だ。
相手の好きなことを
相手より詳しい。
この上なく相手と仲良くなれる
ステータスである。
人間関係を構築する上で凄く必要なことなので、普段から意識して行動することをオススメする。

共感『だけ』は良くない
上記にあげた『なめられてはいけない』
と被るが相手に共感だけしてても良くない。
人と仲良くなるために共感することは大切だが何でもかんでも共感
共感する時はただ単に
『分かるー!』
『そうだよね!』
だけではなく、
『どこの部分に共感するか』
『具体的な例をあげる』
ことが大事である。
例えば

浮気って最低だよね。

そうだよね。
だけでは共感していないのと変わらない。

浮気って最低だよね。

そうだよね。相手に嘘ついたり、気持ちを踏みにじる所はいけないよね。
といった形だ。
具体性を出すことで、話が深くなってくる。
そうすると、『あ、この人話を聞いてくれるな、分かってるな』
謎な男であれ
自己開示は必要だが、全てをさらけ出す必要は無い。
気持ちを伝えることは大事だが、
恋愛で相手が1番魅力的に見える時は、
『この人私のこと好きそうだけどどっちなんだろ?』
っと悩んでる時だ。
そして、さらに男が魅力的に見えるためには
・他にも女がいそう
・ここで捕まえないと他に行ってしまうのではないか
といった要素をかもし出すことが非常に重要である。
勿論、言葉で
『俺、他に女いるから』
上記要素をかもし出すためには、
・良い店を多く知っている
・女性のあるあるな気持ちが分かる
といったことを会話や行動の中で出していく。
そうすると、女性は
『この人女性慣れしてるな』
→『モテそう』
→『他にも女がいるんじゃないか』
といった思考をする。
こうなった時点であなたは女性から見て、
『私のことが好きかも知れないが、他にも女がいそう。
となる。
気持ちを伝えることは大事だか、

まとめ
モテ男と非モテに違いは
自分の立ち位置を見極めれらるかどうか。
もし自分が女性からみて圏外であるなら、関係を築いていく必要がある。
女性と関係を築く上で大切なのは、
・なめられてはいけない
・共通点を作る
・『共感』だけは良くない
・謎の男であれ
上記の5項目をしっかり意識していれば女性と良好な関係を築いて
関係値が築けていれば誘い方も
『今度○○行こう』
だけでオッケー。
好きな女性と楽しいデートが出来る。
中々女性とデート出来ない人は
是非今回の内容を意識して
大好きな女性と関係を築いて
デートを楽しんで欲しいと切に願う。


コメント
・自然なエスコート
・良い店を多く知っている
・女性のあるあるな気持ちが分かる
↑
話としては理解でき、そうだろうなと思いますが、エスコートもしたことなければ、いい店も全く知りません
あるあるな気持ちも全くわかりません
どうしたらいいでしょうか
もう一度生まれなおして小学生くらいから積極的に女子と会話して、中学生くらいで1対1は難しくても集団で男女で遊びに行き…長くなるので以下省略します
しないといけないでしょうか
私はほぼどれ一ついわば通過儀礼を経験しておりません
・自然なエスコート
・良い店を多く知っている
・女性のあるあるな気持ちが分かる
の要素は経験から培われていくものなので、今無くても問題ありません。
人の中身は簡単には変わりませんが、外見は自分の意識次第で簡単に変われます。
まずは自分の外見やこの記事でも記載させて頂いた、清潔感を保つところから始めてみるのが良いと考えます。
外見が変わると周りの反応も変わりますよ。