ネット婚活で初デートの服装に悩む男性へ。女性から好印象を持たれる服装はこれ。

初デートの服装に悩む方へ解決する記事へ案内する画像婚活
スポンサーリンク
男性
男性

ネット婚活をして初デートは決まったけど、どんな服装にすれば良いか迷う。女性から好印象の服装ってあるの?

ザビ
ザビ

デートの服装って凄く悩みますよね。めっちゃ気持ち分かります。

 

この記事では、
・服装に対する考え方
・印象の悪い服装
・印象の良い服装
・自分で決められない時の対処法
について解説していきます。

 

初デートでの服装は相手からの印象の良し悪しを決める大事な要素です。誰でも出来る事なので印象良くキメて、女性との初デートに自信満々で望みましょう!

 

初デートの服装で悩む男性へ

服装選びに悩んでいる男性

服装に対する考え方

服装は、格好良い服はどれかという視点より『マイナスを無くす』という視点を持ちましょう。

 

何故なら服が格好良いかを決めるのはデートする相手です。相手の好みを知っているなら好みの服を着れば良いですが初デートでそこまでは分からないことが多いはずです。

 

格好良いという価値観は女性によって違いがありますし、服に拘りが無い女性も多いです。

 

しかし、嫌いな服装、印象の悪い服装は共通しています。

 

服装でプラスにはならなくても、マイナスにさえならなければ後からいくらでも挽回が出来るので、まずはマイナスを無くす努力をしていきましょう。

 

街中を見渡すと服装だけで損してる人が多くてビックリします。下記項目を確認してみて、普段あなたは服装で印象が悪くなってないかチェックしてみて下さい。

 

初デートで印象が悪くなる服装の特徴

格好悪い服を着ている男性

サイズがあっていない

自分の体型にピッタリ合っていないと印象は悪くなります。

 

大きめのダボダボな服を着ていたらだらしなく見えますし、小さいくてピチピチに着ていたら罰ゲーム?と思われてしまいます。

 

鏡で見て下さい。大きめの服、小さめの服、サイズに合った服を着ている自分を。

 

サイズを合わせるだけで格好良い自分になれてますよ。

 

汚い・臭う

これは論外のレベルですが、清潔感は必ず保ちましょう。

 

ある研究においてデートしたくない人のトップに上がるのが『汚い・臭う』です。これは恋人持ち・既婚者よりも順位が高いのです。

 

誰でも不衛生な人と一緒にいたくありません。少しの汚れ・シミ・しわも該当します。

 

あなたとの一緒に歩く人の服が汚れていたりしたらどうでしょうか?嫌な気持ちになりませんか?相手も同じ気持ちです。

 

自分の服をもう一度確認してみましょう。

 

奇抜過ぎる

奇抜な服装は目立つかもしれませんが、印象は良くありません。

 

あなたが目立つということは、
一緒にいる相手も注目される
ということです。

 

あなたが奇抜な服装が好きで1人で出歩く時は良いですが、デートには必ず相手がいます。

 

『一緒に歩いていて相手は恥ずかしくないか』という視点で服装を決めましょう。

 

初デートで印象が良くなる服装の特徴

格好良い服を着ている男性

サイズが合っている

服装ジャンルによってサイズを合わせても着た感じに違いはあります。

 

同じLサイズをでもゆったりした感じもあれば、シュッと見える服もあります。

 

最も好印象のサイズとは、
タイトに着こなせる
服です。

 

体型が全面に出るので、日々の体型管理をする必要がありますが最も印象が良いので努力しましょう。

 

タイトに服を着こなせている自分。格好良いですよ。

 

清潔感がある

清潔感を出すには、汚れ、しわが無いか確認して下さい。

 

また
色合い
も大切です。

 

白を基調とした服を着るとより清潔感があるようにみえます。

 

1番は白のYシャツ、Vネックのシャツですね。ZARAで売ってるシャツはタイトに作られているのでオススメです。コスパも良いですよ。

 

シンプル

極論、男性は
ジャケット、シャツ、パンツ
で十分です。

 

こんな感じ。

格好良い男性の服装

タイトに着こなせば誰にも不快感を与えません。そして、シンプルな服装が好きという女性は多いです。

 

ZARAで揃えても1万ちょっとで3点揃うのでジャケット、シャツ、パンツを持ってない人はZARAに買いに行きましょう。

 

タイトに着こなした事の無い人は、試着した自分の姿で見た目の印象の変化に驚くかもしれませんね。

 

自分で決められない時は

服装が自分で決められない男性

優柔不断過ぎて自分では決められない。
自分のセンスは信じられない。
絶対に好印象を持たれたい。

 

そんな想いのある人は、センスのある他人に聴いて見て下さい。

 

他人から決めてもらうことは自分の価値観が入りづらくなるので、確実に普段とは違う雰囲気を持てるようになります。

 

普段あなたのセンスで決めた服装で印象が良くない場合は、1度他人に決めて貰うのが良いかもしれませんね。自分で悩んでも答えは出ないですから。

 

メディアにも多数取り上げられているリピート率97%のトータルコーディネート代行サービスって知ってますか?

 

その名の通り、プロが全てコーディネートしてくれるというサービスです。

 

センスが良い、いわゆるプロに選んでもらうと自分の価値観にはない服装を身に付けることが出来ます。

 

自分の印象が変わると相手の反応は確実に変わります。普段とは違う女性の反応を見てみたくないですか?
ライフブランディング

 

普段とは異なることを選択しないと普段の現実は変わりませんよ。

 

まとめ

初デートの服装で悩む男性へ。
服装は格好良い服はどれかという視点よりマイナスを無くすという視点を持つ。

 

印象の悪い服装
・サイズがあっていない
・汚い、臭う
・奇抜過ぎる

 

女性から好印象を持たれる服装
・サイズが合っている
・清潔感がある
・シンプル

 

自分で決められない時は
プロに決めてもらう
ライフブランディング

 

服装はあくまでもあなたの印象を決める1つの要素に過ぎませんが、服装が変わるだけであなた自身の気持ちにも変化が出ます。

 

『なんか今日の俺格好良い』

 

そんな風に思えて1歩外に出ることで自信を持って女性と接することが出来るあなたになりたくないですか?

 

服装をビシっとキメた時の女性の反応を見てみたくないですか?

 

どんな反応になるかはあなた次第。初デート楽しんでいってらっしゃい!

 

この記事を読まれた方は、下記の記事も多く読まれています。

この記事を書いた人
運営者ZABIのイメージ画像

・通算300回以上合コンを開催。
・出会った女性は1500人を超え。
・ただ恋愛が好きで『モテる』を追求。
・知識と実体験から、恋愛に悩む人たちに向けて解決策・役立つ情報を日々発信中。
・大手結婚相談所20社を調べつくし、婚活する人が躓くことなく結婚できるような役立つ情報をお伝えしています。

ザビ丸をフォローする
婚活
スポンサーリンク
ザビ丸をフォローする
モテ作

コメント

タイトルとURLをコピーしました