
スマリッジってどうなの?
スマリッジを利用すれば結婚出来そう?
スマリッジの特徴、評判、他サイトと比較してどうなの?
婚活サイトの『スマリッジ』を利用するか迷ってるあなたに適切な情報をお伝えしますね。
スマリッジの概要 | |
入会費(税込み) | 6,600円 |
月会費(税込み) | 9,900円 |
成婚料(税込み) | 0円 |
検索機能 | 有り(コネクトシップ利用) |
紹介人数 | 4人/月 |
結婚相談所に入会したいけど、どこに入会するか迷っている方は、こちらの記事を参考にして下さい。
→結婚相談所のタイプ別おすすめ9選!失敗しないための選び方とは?
スマリッジとは?
最大の特徴は、
ウェブ上で完結して、低コストでサービスを利用できる
ことです。
結婚相談所と同等のサービスを低コストで受けられます。
下記の図をご覧下さい。
婚活サイトの中ではダントツ低コストでサービスを利用出来ます。
会社名 | 料金 | 特徴 | |||||||
入会費 初期活動費 | 月会費 | 成婚料 | 1年間の総額 | 紹介人数 | 活動タイプ | 店舗数 | 年齢層 | 会員数 | |
スマリッジ![]() | 6,000円 | 9,000円 | 0円 | 114,000円 | 4人/月 | サイト完結型 | 無し | 20~30代 | 5万人 |
サンマリエ![]() | 200,000円 | 160,00円 | 200,000円 | 592,000円 | 3人~/月 | 店舗来店型 | 56 | 30~40代 | 6万人 |
NOZZE![]() | 77,500円 | 19,500円 | 100,000円 | 511,500円 | 5人/月 | 店舗来店型 | 23 | 非公表 | 非公表 |
パートナーエージェント![]() | 125,000円 | 17,000円 | 50,000円 | 379,000円 | 2人~/月 | 店舗来店型 | 24 | 30~40代 | 5万 |
オーネット![]() | 106,000円 | 13,900円 | 0円 | 272,800円 | 6人/月 | 店舗来店型 | 40 | 30代 | 5万 |
zwei(ツヴァイ)![]() | 105,000円 | 14,000円 | 0円 | 273,000円 | 6人~/月 | 店舗来店型 | 51 | 30~40代 | 3万 |
エン婚活![]() | 9,800円 | 12,000円 | 0円 | 153,800円 | 6人/月 | サイト完結型 | 無し | 30~40代 | 2万5千人 |
pairsエンゲージ![]() | 9,800円 | 9,800円 | 0円 | 127,400円 | 毎日1人 | サイト完結型 | 無し | 非公表 | 非公表 |

本気で婚活始めて結婚相手を探したいけど、お金をかけたくない、時間があまり取れないといった方にピッタリなサービスですね。
スマリッジのサービス内容
スマリッジでは利用者の婚活スタイルに合わせて様々なオプションを利用できるシステムになっています。
基本的なサービスとしては下記になります。
紹介 | 毎月最大4名(自動データマッチング) |
---|---|
お相手探し | コネクトシップの会員検索システムを利用 |
コンタクト | 申込み:10名まで/月 申受け:無制限 ※オンラインコンタクト可能 |
アドバイザー | 専任制。コネクトシップのメールやチャットから、いつでも相談可能 |
その他 サポート | ・婚活アドバイスメール配信 ・フィードバックシート(活動開始後3ヶ月毎) |
上記の基本サービスに加えて、あなたの婚活スタイルに合わせて下記のようなオプションが用意されています。
独身証明書取得サポート(2,200円)
独身証明書を取得するために必要な書類を、スマリッジで作成し郵送します。会員さまは、お手元に届いた書類に捺印・ご本人様確認書類を同封の上ポストに投函するだけで、後日お手元に独身証明書が郵送で届きます。
コンタクトし放題(3,300円)申込み開始2022年1月5日(水)〜
コンタクト成立時、通常は9件目以降1件につき1,100円ですが、本オプションをご利用されると9件目以降も0円となります!適用期間は1ヶ月単位ですので、会員さまのペースに合わせてご活用いただけます。
紹介人数アップ(2,200円)申込み開始2022年1月5日(水)〜
通常は毎月最大4名のご紹介が、本オプションをご利用されると最大6名のご紹介となります。適用期間は1ヶ月単位ですので、会員さまのペースに合わせてご活用ください。紹介人数を増やして、出会いのチャンスを最大に!
婚活スタート講座(30分/4,400円)申込み開始2022年1月中旬以降
ご活動開始にあたり、アドバイザーと一緒に目標や活動計画を考える講座です。事前にお答え頂くアンケートに沿って、お相手探し~成婚退会までのイメージをつけて頂きます。「婚活成功の秘訣ガイド」もプレゼントされます。
電話相談(30分/3,300円)申込み開始2022年1月中旬以降
婚活の様々なお悩みにアドバイザーがお答えします。一人でお悩みを抱えてしまいがちな婚活において、それぞれの活動段階に合わせて、お気軽にご利用頂ける電話相談です。話すことが解決への近道になることもありますね。
オンライン面談(50分/8,800円)
対面同様の品質で、経験豊富なアドバイザーが50分間じっくりとお悩みにお答えします。PCやスマホアプリから、オンライン上でアドバイザーとお顔を合わせながら婚活や交際などのお悩みを相談ができます。
このように基本サービスに加えて、必要な時に利用できるサービスに一新されたので、スマリッジは柔軟性のある利用しやすい結婚相談所になったと言えます。
スマリッジでの婚活の流れ
①会員登録
会員登録に必要な書類は、
・本人確認
・独身証明書
・収入証明書
・学歴証明書
・資格証明書
です。
この公的書類を提出しなければ登録が出来ません。
・身元がはっきり分かる
・既婚者が紛れてる心配が無い
・収入を詐称出来ない
・職業を詐称出来ない
ことが言えます。
これは本気で結婚を求めてる方からしたら大きなメリットです。婚活アプリや婚活パーティーの場合、本人確認しか行わないことが多いため、既婚者が紛れ混んでいたり、身元、収入、職業を詐称してヤリモクの人間が多いですからね。

会員登録から
本気で結婚したい人
だけしか登録出来ない仕組みとなっています。
スマリッジの登録方法については下記の記事を参考にしてください。
②相手探し
相手を探すには、2通り。
『自分で探す』か『紹介を待つ』
です。
自分で探す
スマリッジの検索機能を利用して、自ら相手を探していくスタイルです。
国内最大級の結婚相談所ネットワークを築く日本結婚相談協会(JBA)に加盟しているため、約5万人の会員から検索出来るようになっています。
検索して良いなと思ったら、毎月10人までお見合いの申込み可能です。
申込みをしないと始まらないので、ガンガン申し込んでいきましょう。
紹介を待つ
データマッチングで毎月4人まで紹介可能です。
スマリッジの会員数について知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
③お見合い
婚活アドバイザーを通して申込み、お互いにオッケーなら、お見合い決定します。お見合いはアドバイザーが全てセッティングします。アドバイザーを通じて、場所や時間が知らされます。
時間も1時間程度を推奨しているので、1時間程の初顔合わせとなります。勿論話が盛り上がればそれ以上の時間を過ごして頂いても大丈夫です。
また、トラブル防止のために、お見合い時の連絡先交換は禁止となっています。連絡先は、お見合い後アドバイザーを通じての交換になります。
そのため、合わないなと感じ断る時も直接言わなくて良いので、気が楽なところも良いですね。
また、オンラインお見合いのサービスも開始されています。アポの場所に行く必要が無いので、気軽に相手と出会えるツールですよ。
オンラインお見合いについて詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください。
④交際(知り合い程度の関係)
お見合い後にアドバイザーに交際希望を伝え、お互いの同意によって交際がスタートします。
これは一般的なイメージでは
合コンで出会って、ちょっと良いなと思ったから連絡先交換してデートしてみようかな
と思った関係です。
この時点では彼氏彼女ではないので、複数の方と交際は可能です。何人もの人とデートを重ねてみて下さい。
⑤真剣交際(結婚前提のお付き合い)
交際中にデートを重ねて、良いなと思ったら告白をして、相手がオッケーならば真剣交際に発展します。
一般的なイメージでは彼氏彼女の関係ですね。
ただ、一般的なカップルと異なるのは、『結婚前提』といったことです。
婚活サイトで出会い真剣交際に発展することは、単なる遊びではなく、『本気で結婚に向けたお付き合い』ということですからね。
当然、真剣交際の相手は1人に絞られます。何人もの人に告白しないで下さいね。
⑥成婚
真剣交際して、この人だと思ったらプロポーズをします。相手が受けてくれたのなら見事結婚です!
おめでとうございます。
婚活のゴールですね。

幸せな結婚生活を送れることを切に願っています。
スマリッジを利用して結婚出来るの?
スマリッジからの情報では、成婚率が公表されていないため分かりませんが、その他の婚活サイトや結婚相談所の平均は10~20%がです。スマリッジもおそらくはその辺の成婚率ではないでしょうか。
ただ、『2人に1人は登録から1か月でお見合いが成立している』というデータはあるので、初めの一歩(異性と出会うこと)は踏み出しやすい環境と言えます。
スマリッジはこんな人にオススメ
店舗に行く時間が無い
お見合いのセッティングはして欲しい
費用を安く抑えたい
結婚相談所特有の身分証明、コンシェルジュサービス、紹介サービスが有りながらもサイト完結型のため低コストでの活動が可能となっています。
結婚相談所は利用したいけどコストを抑えたい方にはピッタリのサービスです。
店舗に行く時間が無い
普段忙しくて店舗に行く時間取れない、店舗が職場や自宅から遠くて通うのが大変。そんな方にも空いた時間を活用して、婚活が出来ます。
お見合いのセッティングはして欲しい
お見合いの時にお店選びや日程調整が面倒、忙しくてこまめに連絡を取って日程調整するのが大変という方も大丈夫です。アドバイザーが日程、お店、連絡先の交換まで全て行ってくれます。あなたがやることはお見合いの相手と楽しく会話することだけです。
スマリッジをオススメ出来ない人
対面でアドバイスを貰いたい
地方の人
スマリッジはサービスが開始されてから日も浅い(2017年からサービス開始)ため、会員が都心部に集中していることが欠点といえます。
日本結婚相談協会(JBA)に加盟しており、会員数は多いですが、地方の方の会員数はして少ないため条件に合う人がいないといった意見をよく聞きます。
やはり母数が多くないと、良い人に巡り会う可能性は低いので、あなたが都心部に引っ越してくるか、他の会員数の多いサービスを利用した方が良い人が見つかるかもしれません。
ただ、3ヶ月お見合いが決まらなかったら、全額保証というサービスもあるので、全く出会えなかった場合の資金については安心出来るところはありますね。(全額保証の条件はあり)
地方で出会えるかについては下記の記事を参考にしてください。
対面でアドバイスを貰いたい
スマリッジはサイト完結型のため、対面でのアドバイスを貰うことはありません。全てオンライン上でのやり取りになります。
メールや電話だと自分の伝えたいこと伝わらない、対面で詳しくアドバイスが欲しいといった方には合わないかもしれませんね。
スマリッジの評判
ネット上にあるスマリッジに対しての評価をまとめました。
・結婚相談所と同等のサービスを受けられて登録料6000円は安すぎる。
・安いから業者やサクラ多いのかと思ったけど、確認書類が多いため既婚者が紛れることなく、詐称も出来ないので安心した。
・スマリッジで出会って、結婚出来ました。
・わざわざ結婚相談所に行かなくても、希望に合った女性を紹介してくれた。
・結婚するまでサポートやカウンセリングを受けられたのが凄く良かった。
・凄く使いやすい。始めて2か月で何度かお見合い出来て連絡先も交換出来た。
やはり、従来の結婚相談所の費用と比較すると、低コストで活動出来るのにも関わらず、サポート体制、お見合い、結婚までに至ったという所が高評価に繋がっているのでしょう。
・マッチングアプリに比べたら、月会費が高すぎる。
・管理画面が簡素に見えた。
・月に平均2人くらいとお見合いしたが、もっとお見合い進展しても良いと思った。他の所はもっとお見合い進展した。
マッチングアプリと比較したら値段は高いと思いますが、業者やサクラがいない、既婚者が紛れこむ心配が無いということを考慮すると、妥当な値段設定と言えます。
お見合いの人数が他の所より少ないといった意見もありますが、視点によってはしっかり考えて本気で結婚相手を選んでいるといった影響かもしれません。もしくは地方で母数自体が少ないことも考えられますね。
スマリッジの評判について詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください。
まとめ
スマリッジの概要は掴めたでしょうか?
スマリッジは、
結婚相談所と同等のサービスを低コストで受けられるサイト
と言えます。
合う合わないは人によって違いはありますが、今なら登録月の月会費9900円(税込み)が無料(3月23まで)なのでお試しで登録してみても良いのではないでしょうか?
他で上手くいかなかった人、
どこにするか迷っている人、
低コストで抑えたい人、
には価値のあるサービスと言えますね。
スマリッジに登録前の方
・スマリッジでの婚活の流れ
・評判、口コミ、ブログまとめ
・会員数の比較
・登録方法
・地方でも出会いはあるのか
・キャンペーン案内
・コネクトシップについて
・スマリッジのオンライン婚活について
スマリッジに登録後の方
・入会に必要な証明書の取得方法
コメント