婚活はいつから始めた方が良い?婚活を始めるベストなタイミングを知りたい方はチェック!

婚活を始めるベストなタイミング婚活
スポンサーリンク
男性
男性

婚活っていつから始めたら良いの?

 

結婚願望が有るような無いような。そんな状態だと、婚活はいつから始めれば良いか迷いますよね。

 

この記事では、
・男性は婚活をいつから始めた方が良いのか
・女性は婚活をいつから始めた方が良いのか
・婚活を始めるタイミングを逃してしまったら
について詳しく解説していきます。

 

ザビ
ザビ

この記事を読むことで、婚活を始めるベストな時期が分かります!

 

男性は婚活をいつから始めた方が良いのか

スタートラインに立っている男

このようなデータがあります。

 

既婚男性の場合、20代に婚活を始めた割合は約5割を占めています(婚活を始めた年齢が「25歳未満」11.8%・「20代後半」37.6%)。一方、未婚男性の場合、20代に婚活を始めた割合は約2割にとどまっています(婚活を始めた年齢が「25歳未満」4.8%・「20代後半」18.5%)。
参考:「婚活開始の年齢」が結婚の成否を分けている

 

データから見ると、20代後半から婚活を始めるのベストです。

 

30代前半となると、女性から見る目も厳しくなります。年収や社会的地位まで細かく見られることでしょう。

 

ただデータを良く見ると、30代前半で婚活を始める人の割合は、既婚・未婚ともにほぼ同じくらいの割合でいることが分かります。

 

30代は年収や人間性に大きく差が付きます。20代の努力が反映されますからね。

 

そのため、20代で仕事を熱心にこなし、自分の魅力を磨いていた人に関しては30代前半から婚活を始めても十分に結婚できます。

 

女性は婚活をいつから始めた方が良いのか

スタートラインに立っている女

下記は女性のデータです。

 

既婚女性の場合、20代に婚活を始めた割合は約7割を占めています(婚活を始めた年齢が「25歳未満」25.9%・「20代後半」44.4%)。一方、未婚女性の場合、20代に婚活を始めた割合は約3割にとどまっています(婚活を始めた年齢が「25歳未満」4.1%・「20代後半」24.9%)。
参考:「婚活開始の年齢」が結婚の成否を分けている

 

女性も既婚者のほうが早くから婚活を始めています。女性も男性と同様に20代から婚活を始めることがベストです。

 

男性と異なる点は、既婚者は20代で婚活を始める割合が大きく、未婚者は30代から婚活を始める人の割合が多いです。

 

やはり女性に関しては『年齢』というステータスは大きな要素といえるでしょう。

 

男性は遺伝子レベルで若い人を求めてしまいますからね。どうしても結婚がしたいなら、20代から婚活を始めましょう。

 

婚活を始めるタイミングを逃してしまったら

男女が婚期を逃したことを表す図

20代から婚活を始めることがベストですが、20代って楽しいんですよね。

 

体力もあるし、やれることが増えるし、モテる人はモテるしで遊びたい盛りでもありますからね。

 

ようやく落ち着いて、さあ婚活するぞってなった時に30超えてましたってことはあると思います。

 

勿論30超えてからも結婚は可能ですが、20代の頃に比べると結婚しづらいことは紛れもない事実です。

 

ここからは、その結婚しづらい状況下でどうすれば結婚できるかを解説していきます。2つの条件さえ守れていれば結婚できる確率はグッと上がります。

 

条件を減らす

まず1つめの条件は、
結婚相手に求める条件を減らす
ことです。

 

年収が高い
イケメン・美女
気遣いが出来る
家事・育児に積極的
話を聴いてくれる
など。。。

 

この条件が少なければ少ない程、結婚できる確率は上がります。

 

結婚できない人の特徴としては、結婚相手に求める条件が多いことがあります。

 

相手に求めるということは、相手からも同じように求められます。相手に求めるだけのスペックがあるなら良いですが、相手に求めるだけ求めて自分は何もありませんでは確実に結婚はできません。

 

要するに自分の身の丈に合った相手を選びましょうということです。

 

男女ともに、30代から婚活を始める人は一定数います。自分のレベルに見合った相手は必ずいるので、相手に求め過ぎないようにしましょう。

 

結婚したい人に出会う

2つ目の条件は
結婚したい人に出会う
ことです。

 

30代を超えてから恋愛して結婚というのはリスクが高いです。

 

何故なら、もし30歳で付き合い始め3年後にフラれてしまった場合、あなたは33歳になっています。そこからまた婚活を始めるとなると、『33歳』という絶対に変えることのできないステータスを持って臨むことになるからです。

 

上記のデータにもあるように、婚活は年を重ねれば重ねるほど厳しくなります。貴重な年月を無駄にすることは、結婚が遠のいていくと思ってください。

 

だからこそ、30を超えてからの付き合いは、『結婚前提』の付き合いがベストです。

 

あなたは今が1番若いです。その若さは婚活にとって物凄い武器になっています。

 

若さという武器ををしっかり活用するためにも、結婚願望の無い人と付き合って無駄に過ごすより、結婚願望のある人の中から選んでいきましょう。

 

利用するツールも厳選する必要があります。正直、30歳を超えて婚活アプリと謳っているだけのアプリを利用することは得策ではありません。

 

結婚する気がない遊び目的の人が沢山いますからね。

 

結婚したい人を求めるなら、結婚相談所がベストと言えます。

 

今では月額も安くアプリ感覚で出来る結婚相談所も増えているので、昔と比べて敷居は大分低くなっていますよ。

 

詳しく知りたい方は、下記の記事を参考にして下さい。

 

まとめ

婚活を始めるタイミングは分かったでしょうか?

 

そしてタイミングを逃したとしても結婚する方法は理解できましたか?

 

結婚願望のある人を見つけ身の丈に合った人を選べば、婚活するベストなタイミングで無かったとしても確実に結婚できます。

 

結婚できるかはいつだってあなた次第ですよ。

 

この記事を読まれた方は、下記の記事も多く読まれています。

この記事を書いた人
運営者ZABIのイメージ画像

・通算300回以上合コンを開催。
・出会った女性は1500人を超え。
・ただ恋愛が好きで『モテる』を追求。
・知識と実体験から、恋愛に悩む人たちに向けて解決策・役立つ情報を日々発信中。
・大手結婚相談所20社を調べつくし、婚活する人が躓くことなく結婚できるような役立つ情報をお伝えしています。

ザビ丸をフォローする
婚活
スポンサーリンク
ザビ丸をフォローする
モテ作

コメント

タイトルとURLをコピーしました